このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

MENU

頬骨は削っても小さくならない!? PART1~頬骨の構造

名古屋院 李 院長 プロフィールはこちら

公開日:2020年9月12日

更新日:2020年9月18日

頬骨を小さくする手術を一般に「頬骨削り」と表現しますが、私はいつもこの名称に違和感を感じます。なぜなら、頬骨を小さくしたい方の多くが、削るだけの手術ではその希望をかなえることができないからです。

これを説明するためには、頬骨がどんな形をした骨なのかを説明しなければなりません。

頬骨の構造

頬骨削り

という訳で、さっそく彼に登場していただきましょう。

頬骨は、頬骨体部と呼ばれる前方部分(写真オレンジ)と頬骨弓部(写真黄色)とよばれる側方部分に分けられます。

つまり、頬骨の前方への張り出しは体部で、横(側方)への張り出しは弓部であるということです。

頬骨削り

これを正面から見るとこうなります。

頬骨削り

さらに横から見るとこんな感じです。

頬骨を小さくしたいという場合、大きくて気になっている場所は、たいてい斜め前方から側方への張り出しです。

もちろん前方への張り出しを小さくしたいという方もいらっしゃいますが、この部分は若々しさやかわいらしさを保つ上で、多少はあった方が良い部分です。

逆に、側方への張り出しは、どんな方でもできれば無いに越したことはない部分です。

頬骨削り

では、頬骨弓部は実際どんな形をしているのでしょうか。分かりやすくするために下から見てみましょう。

頬骨削り

まだ、分かりにくいですね。見易くするために下顎をはずしてみましょう。

頬骨削り

さらにアップに。

どうですか。分かりやすくなりましたね。

頬骨削り

ここで注目していただきたいのは、頬骨弓部の厚みです。わずか5mm程したありません。

この模型は実物大ですが、男性をもとに作られているので、これでも厚いほうです。女性の場合はさらに薄い場合がほとんどです。

頬骨を削ると小さくなる?

では、頬骨が横方向に突出している方は、この部分が異常に厚いのでしょうか。

いえ、多少の厚みの差はあるかもしれませんが、ほとんど変わりません。

では、なぜ突出して見えるのでしょうか。

これは、この弓部のカーブに違いがあります。弓と表現するくらいですから頬骨弓部は弓のように弧状にカーブしています。

これはどんな方でも一緒なのですが、大きく横方向に突出している方はこの弓のしなり具合が大きいのです。

頬骨削り

つまり、頬骨が横に張り出している方はこんな形をしています。

あれ、先ほどの写真との違いがわかりませんか?

頬骨削り

では、二つの写真を重ねてみましょう。

頬骨削り

さらに片側を拡大。

分かりやすくするため、イラスト的に表現するとこんな感じです。

これを見て、何かに気付きませんか。

頬骨削り

さらに片側を拡大。

分かりやすくするため、イラスト的に表現するとこんな感じです。

これを見て、何かに気付きませんか。

頬骨削り
頬骨削り

そうです。

頬骨弓部が大きい方は、この部分を削るだけでは頬骨弓部が小さい方と同じ状態にはならないのです!

それどころかただでさえ薄い骨がさらに薄くなってしまい、とても弱くなってしまいます。

元々頬骨弓部は薄く細いため、スポーツや交通事故で骨折しやすい部分ですから、これがさらに薄くなってしまうのはちょっと怖いですよね。

頬骨体部は厚みがありある程度までなら削っても大丈夫な部分なので、前方の突出だけが気になる方(あまりいません)は削る治療で大丈夫ですが、横方向の突出を小さくしたい方が削るだけの治療を受けることは、その効果と安全性の両方で慎重に考えた方が良いかなと思います。

では、どんな治療であればこの弓部の形を大きく変えることが出来るのでしょうか?


つづきは「頬骨は削っても小さくならない!? PART2~削ってダメなら小さくしましょう」

ヴェリテクリニックが選ばれる理由

形成外科を経験した医師のみが在籍

ヴェリテクリニックの医師

ヴェリテクリニックには、形成外科での豊富な経験を積んだ医師のみが在籍しています。

中でも、大学病院などで形成外科を専門とする医師が多く所属する、日本美容外科学会の厳しい基準をクリアし、「専門医」として認定された医師も在籍しております。

この「専門医」は、学会の正会員の中でも限られた医師だけが認定される資格です。

また、ヴェリテクリニックでは、患者様によりご満足いただける医療を提供するため、医師同士が積極的に意見を交わしながら、常に技術と知識の向上に努めています。

他院修正もおまかせ

ヴェリテクリニックの医師(鼻整形)

ヴェリテクリニックでは、過去に美容整形手術を受けたものの、結果にご満足いただけなかった方へのサポートにも力を入れております。

特に、修正手術を得意分野の一つとしており、他院では対応が難しいとされるケースや、症例数の少ない特殊な手術にも可能な限り対応いたします。

実際に、仕上がりに納得できなかった方の修正手術や、医師の高度な技術が求められる困難なケースのご相談・施術実績も多数ございます。

一人で悩まず、どうぞお気軽にご相談ください。経験豊富な専門医が丁寧にカウンセリングを行い、最適なご提案をいたします。

安心のアフターケア

ヴェリテクリニックのアフターケア

ヴェリテクリニックでは、術後の検診を丁寧に行い、手術部位のトラブルを未然に防ぐことはもちろん、ダウンタイム中の不安やご質問にも、誠実に対応しております。

「今の状態は問題ない?」「腫れはいつまで続くの?」といった、ちょっとした疑問でも構いません。どんなご相談にも、医師・スタッフが寄り添いながら、安心していただけるようきめ細やかにサポートいたします。

手術が終わってからが本当のスタートです。術後の経過をしっかり見守りながら、患者様が「このクリニックにしてよかった」と心から感じられるよう、責任をもってフォローいたします。

カウンセリングのみのご来院も大歓迎!

ヴェリテクリニックでは、患者様がご自身の意思で安心して治療をお選びいただけるよう、丁寧なカウンセリングを大切にしております。

まずは理想やお悩みをじっくりとお聞きし、施術の可能性だけでなく、リスクや限界についても正確にお伝えいたします。

そのうえで、患者様の状態をしっかりと確認し、無理のない最適な治療プランをご提案させていただきます。

▶︎▶︎ヴェリテクリニックのカウンセリングの様子を見る