
ヒアルロン酸自己注入
数年前にNHKのニュースでも取り上げられました。
ヒアルロン酸やコラーゲンを資格を持たない一般の方が個人輸入をして、ご自分で注入をするのが流行っている(こういう言い方は可笑しいでしょうか^^;)のだそうです。
違法ではないようですが、恐ろしい話です。
ヒアルロン酸やコラーゲンは皮膚を構成する成分ですので、人間はそれを分解する酵素を持っています。
ですから徐々に通常は分解されていき、半年から1~2年で完全に吸収されることが多いです。
ですが吸収される一方で、これはヒアルロン酸やコラーゲンに関わらず、注射をして異物を入れるということだけで、人間の体は炎症反応や皮膜形成を起こし、一般の方からは想像のつきにくい現象を起こすことがあります。
例を挙げると、鼻の形が変になったり、しこりをふれるようになったり、感染をかぶってずっと赤みと腫脹を繰り返したり。。。
また、ヒアルロン酸は赤血球の色素の一部を取り込んで存在することがあり、特に眼の周りの薄い皮膚だとそれが透けて青く見えたりすることもあります。
これらの中には適切な処置で正常化するものもありますし、待てばよいものもあります。
100パーセント吸収されるもので行っている分には適切な処置をすればほぼ復元することも多いので、お悩みの方はきちんと医療機関を訪ねられることをお勧めします。
特に最近はヒアルロン酸分解酵素が出て、様々な症状に対応することができるようになりました。
それにしても、アレルギーで皮膚が死んだり、血流に乗って小さい血管に注入物が詰まって顔の広い範囲の部分が壊死をしたり、重篤な副作用も少なからず報告されています。
きちんと解剖の分かっている医師で、何かあったときにきちんと対応できる能力を持った専門家に注入は依頼するのがやはりいいと思いますけれどね。。。
我々はそういう専門知識と対処法を学ぶために学費と年月を費やしているのですから、そういう専門の勉強をする時間を買ったと思えば、高くないと思いますし、自分の顔に何か起こって取り返しのつかないことになれば、その状態と治療に費やす時間はお金では換えられないのではないかと思います。。。
そいういえば、薬をネットで買っていいか?というのが最近話題になっていますが、私自身はどちらかというと反対です。
というのは、確かにシップや常用している胃薬、痛み止め等はわざわざ医師の診察をしなくても買えた方がいいと思いますし、ネットの方が人件費や在庫を置く維持費などの関係で多少安くなるのでしょうが、やはりお薬には思わぬ合併症がひそんでいたり(むしろ副作用のない薬はありません)、個人の思い違いで薬を間違えて返って症状を悪化させたり、重篤な病気を見逃すなどデメリットも大きいような気がします。
薬局には通常、薬剤師さんがいます。声をかければ今飲んでいるお薬との飲み合わせや、症状とお薬が合っているかどうか、最低限のチェックをかけてくれます。
やはり専門家の知識はうまく使うことだと思います。
先日も体重を減らすためにネットで利尿剤を購入して大量に服用している若い患者さんがお見えになりました。
口すっぱく注意をしましたが、本当にこのままいくと何かの際に電解質といって体液のバランスが狂って心臓が動かなくなり、死んでしまったりすることもありえます。
その後、どうされているのか非常に心配ですが、心療内科への受診も拒否されたので今のところ我々には成す術がありません。。。
多少不便かもしれませんが、お薬はタバコより合併症が多いので、やはり対人で専門家の意見を参考にお買いになった方がいいのではないかと私は個人的に思っています。
皆さんはどのようにお考えですか?
ヴェリテクリニックが選ばれる理由
形成外科を経験した医師のみが在籍

ヴェリテクリニックには、形成外科での豊富な経験を積んだ医師のみが在籍しています。
中でも、大学病院などで形成外科を専門とする医師が多く所属する、日本美容外科学会の厳しい基準をクリアし、「専門医」として認定された医師も在籍しております。
この「専門医」は、学会の正会員の中でも限られた医師だけが認定される資格です。
また、ヴェリテクリニックでは、患者様によりご満足いただける医療を提供するため、医師同士が積極的に意見を交わしながら、常に技術と知識の向上に努めています。
他院修正もおまかせ

ヴェリテクリニックでは、過去に美容整形手術を受けたものの、結果にご満足いただけなかった方へのサポートにも力を入れております。
特に、修正手術を得意分野の一つとしており、他院では対応が難しいとされるケースや、症例数の少ない特殊な手術にも可能な限り対応いたします。
実際に、仕上がりに納得できなかった方の修正手術や、医師の高度な技術が求められる困難なケースのご相談・施術実績も多数ございます。
一人で悩まず、どうぞお気軽にご相談ください。経験豊富な専門医が丁寧にカウンセリングを行い、最適なご提案をいたします。
安心のアフターケア

ヴェリテクリニックでは、術後の検診を丁寧に行い、手術部位のトラブルを未然に防ぐことはもちろん、ダウンタイム中の不安やご質問にも、誠実に対応しております。
「今の状態は問題ない?」「腫れはいつまで続くの?」といった、ちょっとした疑問でも構いません。どんなご相談にも、医師・スタッフが寄り添いながら、安心していただけるようきめ細やかにサポートいたします。
手術が終わってからが本当のスタートです。術後の経過をしっかり見守りながら、患者様が「このクリニックにしてよかった」と心から感じられるよう、責任をもってフォローいたします。
カウンセリングのみのご来院も大歓迎!
ヴェリテクリニックでは、患者様がご自身の意思で安心して治療をお選びいただけるよう、丁寧なカウンセリングを大切にしております。
まずは理想やお悩みをじっくりとお聞きし、施術の可能性だけでなく、リスクや限界についても正確にお伝えいたします。
そのうえで、患者様の状態をしっかりと確認し、無理のない最適な治療プランをご提案させていただきます。