痛いですか?
どこでも耳にする質問ではあり、痛いことは痛いに決まっているのですが、
痛みを緩和するために何が出来て、何が出来ないかについて書いてみたいと思います。
一口に痛いといっても、術前の麻酔、術後の傷の痛みとあると思いますので、
術前の痛みに関して
①全身麻酔
点滴をとる時の針の痛みがあります。
これは腕に注射をする痛みですが、予防接種などよりは少しばかり太い針なので若干痛みは強いかもしれません。
ですので、吸入麻酔薬で眠っていただいた後に、点滴をとらせていただくことで痛みを感じるのを回避しています。
吸入麻酔薬も特有の臭気があるので、これがいやな方は点滴を取ってから速やかに眠っていただきます。
②局所麻酔
局所麻酔の痛みには注射針がⅠ皮膚の痛覚を刺激する痛み、Ⅱ温度や薬液の浸透圧などが影響する痛み、Ⅲ薬液が入ることで組織が進展されて生じる痛みの大きく3つが考えられています。
Ⅰに対しては、冷やす、細い針を使う、表面麻酔を使用するなどの対処方法があります。
表面麻酔薬に関しては別途料金が必要です。
Ⅱに関しては、温度差をなくすよう心がけたりします。
浸透圧調整のためにメイロンという薬剤を混ぜることも一般に行われておりますが、麻酔薬の液体としての量が多くなるのでケースバイケースです。
Ⅲに関しては薬液を急激に入れずにゆっくりと注入することで、多少は緩和できます。
あとは、患者さんの緊張をなるべく緩和するような声かけと、雰囲気づくりは重要と考えています。
また、複数回針を刺す必要がある場合は、一度注入して麻酔がある程度効いた部位に注射していくことで何度も痛みを感じることを避けることが出来ます。
このあたりを気をつけて行っているのですが、それでも痛くないですよとは言い切れないのが局所麻酔というものの限界です・・・
痛みはなくても、押されたり、引っ張られたり、音が聞こえたり、それら全てのストレスはなくせません。
術後の痛みについて
美容外科クリニックですので、入院施設はございませんから、
傷みはご帰宅される前には極力ない状態で帰っていただくよう勤めています。
鼻のほとんどの手術の終了前には、長時間作用する局所麻酔薬を支配神経領域にブロック麻酔します。
さらに、創部周囲を囲むように局所麻酔して、術後の痛みを緩和します。
さらに、術後に追加注入が可能なブロック用のカニューレを留置して来院時に追加注入することも範囲の広い、額形成や肋軟骨使用の延長術、えら削り手術では行っています。
加えて、点滴、座薬、飲み薬とあらゆる鎮痛薬を用意して、術後の苦痛を軽減しています。
二重などの瞼の短時間の小範囲の手術では、鎮痛剤の内服で十分な場合がほとんどです。
以上が、術前術後に行っている鎮痛についてです。
手術の内容や、合併症などは詳しく説明がありますが、痛みや麻酔のこと細かなことまでは
手術内容などに比べると患者様から細かくお聞きになる余裕がないかもしれません。
手術をお考えになる患者様の、安心材料のひとつになれば幸いです。
ヴェリテクリニックが選ばれる理由
形成外科を経験した医師のみが在籍

ヴェリテクリニックには、形成外科での豊富な経験を積んだ医師のみが在籍しています。
中でも、大学病院などで形成外科を専門とする医師が多く所属する、日本美容外科学会の厳しい基準をクリアし、「専門医」として認定された医師も在籍しております。
この「専門医」は、学会の正会員の中でも限られた医師だけが認定される資格です。
また、ヴェリテクリニックでは、患者様によりご満足いただける医療を提供するため、医師同士が積極的に意見を交わしながら、常に技術と知識の向上に努めています。
他院修正もおまかせ

ヴェリテクリニックでは、過去に美容整形手術を受けたものの、結果にご満足いただけなかった方へのサポートにも力を入れております。
特に、修正手術を得意分野の一つとしており、他院では対応が難しいとされるケースや、症例数の少ない特殊な手術にも可能な限り対応いたします。
実際に、仕上がりに納得できなかった方の修正手術や、医師の高度な技術が求められる困難なケースのご相談・施術実績も多数ございます。
一人で悩まず、どうぞお気軽にご相談ください。経験豊富な専門医が丁寧にカウンセリングを行い、最適なご提案をいたします。
安心のアフターケア

ヴェリテクリニックでは、術後の検診を丁寧に行い、手術部位のトラブルを未然に防ぐことはもちろん、ダウンタイム中の不安やご質問にも、誠実に対応しております。
「今の状態は問題ない?」「腫れはいつまで続くの?」といった、ちょっとした疑問でも構いません。どんなご相談にも、医師・スタッフが寄り添いながら、安心していただけるようきめ細やかにサポートいたします。
手術が終わってからが本当のスタートです。術後の経過をしっかり見守りながら、患者様が「このクリニックにしてよかった」と心から感じられるよう、責任をもってフォローいたします。
カウンセリングのみのご来院も大歓迎!
ヴェリテクリニックでは、患者様がご自身の意思で安心して治療をお選びいただけるよう、丁寧なカウンセリングを大切にしております。
まずは理想やお悩みをじっくりとお聞きし、施術の可能性だけでなく、リスクや限界についても正確にお伝えいたします。
そのうえで、患者様の状態をしっかりと確認し、無理のない最適な治療プランをご提案させていただきます。