この記事の監修
仲宗根 医師
ヴェリテクリニック 医師
プロフィールはこちら >
奥二重を二重にしたい!奥二重と二重の違いって?
自力で二重にする方法は?
お悩みさん
奥二重は、ぱっちりとした印象的な二重と比べるとやや控えめで目立たない印象があるので、より華やかな印象を与える広めの二重に憧れる方も少なくないでしょう。
また、奥二重の場合、まぶたの奥にすでに二重ラインがあるため、アイプチなどで二重を作るのが難しいという悩みも。
編集部
そこで今回は、奥二重の方が理想の二重を手に入れるための方法をまとめました。
はっきりした二重にしたい方は、この記事を参考に自分の理想の目元を手に入れてくださいね。
- 奥二重と二重・一重の違い
上眼瞼挙筋が癒着する部分の差 - 奥二重を二重にする方法
アイプチやアイテープ・マッサージ・メイクで二重に見せる - 奥二重を理想の二重にするには
二重整形を検討するのもおすすめ
目次
奥二重と二重・一重の違いは?特徴を解説
奥二重とは、目を開けているときに瞼の皮膚が二重ラインにかぶさっている二重を言います。
まぶたを開く筋肉である「上眼瞼挙筋」が枝分かれして皮膚にくっつき、二重幅の皮膚を引っ張ることで、二重ができると言われています。
上眼瞼挙筋が皮膚にくっつく位置が低いと奥二重になり、上眼瞼挙筋が皮膚にくっついていなければ一重になります。
二重の位置が低いと、その分余った皮膚が上からかぶさり、奥二重に見えるというわけです。
ただし、どこから二重でどこから奥二重なのかは具体的に決まっているわけではありません。
奥二重と一重の違い
一重まぶたには、二重のラインがありません。
ほとんどの場合、目を開く際にまぶたの皮膚が上がりにくく、皮膚のくびれができにくい特徴があります。
編集部
まつ毛の生え際が、目頭から目尻にかけて隠れていることが多いです。
奥二重と二重の違い
奥二重を正面から見ると、まつげの目頭部分の生え際は隠れ、目尻部分では露出していることが多いです。
一方、二重の場合では、目頭部分から目尻部分にかけて、全て露出してそのまま見える状態です。
編集部
一重・二重・奥二重は、まつげを確認することで判断できますよ!
奥二重の魅力
奥二重をコンプレックスに感じている方もいますが、実は非常に魅力的な目元で好まれる人も多いです。
- メイク映えする
- 優しく柔らかな印象
- 若々しく見える
コンプレックスとその人ならではの魅力は紙一重とも言える部分です。
ぜひ自分の目元の魅力を知って、生かしてみてくださいね。
奥二重の魅力|1.メイク映えする
奥二重の人はメイクが映えるというメリットがあります。
アイラインやアイシャドウがまぶたで隠れるから、むしろメイクが映えないと感じることが多いけど…。
お悩みさん
編集部
奥二重の方は自分の目元に合ったメイクを取り入れるのが最大のポイントです。次のアイメイクのポイントを取り入れれば、一気にメイクが映えますよ。
- ベースカラーは華やかなパールタイプを選ぶ
- メインカラーをアイホールの半分に塗る
- 締め色は目尻側に広めに乗せる
- 涙袋を強調する
ベースカラーは腫れぼったさを軽減できるパールタイプの明るいアイシャドウでスッキリと見せましょう。
まぶたにメインカラーと締め色をしっかりと乗せることで、アイシャドウの色が隠れずしっかりと見えるため、どんなカラーのアイシャドウでも映える目元に仕上がります。
さらに涙袋を強調すればデカ目効果が得られるので、ぱっちりとした印象を手に入れたいなら◎。
奥二重の魅力|2.優しく柔らかな印象を受ける
奥二重は二重よりも目元が強く見えないため、優しく柔らかな印象を受ける方が多いです。
目元の主張が少ないからこそ、はっきりとしたメイクや服装をしても怖い印象を受けづらく、老若男女問わず愛される雰囲気なのが魅力です。
奥二重ならではの控えめで優しい印象を好む男性も多く、奥二重の女性はモテると感じている方も多いですよ。
奥二重の魅力|3.若々しく見える
丸みのある目元はやさしく、そして若々しい印象を与えるため、奥二重の人は年齢を重ねても顔立ちがあまり変わらないと言われています。
若い頃は「幼く見える」とコンプレックスに感じる方も多いですが、年齢を重ねるごとに魅力がどんどん増すのが奥二重の特徴とも捉えられます。
編集部
もし大人っぽい印象にしたい場合は、次の方法を取り入れてみてください。
- 目尻のアイラインを跳ね上げる
- 前髪をセンターパートにする
目尻のアイラインを強調することで奥二重の優しさを緩和し、キリッとクールな印象を与えます。
また、前髪が短いと幼い印象を受けやすいので、センターパートにするのが◎。
若々しさと大人っぽさの両方を兼ね備えた、奥二重の方ならではの魅力的な雰囲気に仕上がります。
奥二重の方が抱えるお悩み
奥二重の方はまぶたの奥で二重ラインができているため、以下のようなお悩みを持つことが多いです。
- 目が小さく見える
- 目が腫れぼったく見える
- アイシャドウやラインが見えない
これらの原因について解説していきます。
奥二重の方の悩み|1.目が小さく見える
奥二重は二重まぶたと比較すると皮膚の持ち上がりが少なく、まぶたの厚みで目が小さく見えてしまうことがあります。
目が美しく見える黄金比と言われているのは、以下の比率です。
- 目の横幅:顔の横幅の5分の1
- 目の縦幅:目の横幅の3分の1
奥二重の方は皮膚で目元が埋もれてしまい、黄金比と比べると目の縦幅が狭い方が多いため、目が小さく見えがちなのです。
奥二重の方の悩み|2.目が腫れぼったく見える
奥二重の方はまぶたの一部しか持ち上げられないため、皮膚が目元に覆い被さり腫れぼったくなります。
奥二重の中でも特に皮膚のかぶさりが多い方は、パッと見た印象では一重まぶたに見える方もいます。
目が腫れぼったいと目つきが悪く見えたり、暗い印象を与えたりするデメリットが挙げられます。
奥二重の方の悩み|3.アイシャドウやラインが見えない
アイシャドウやアイラインを綺麗に塗っても、正面を向くと全て見えなくなってしまう方も多いですよね。
せっかくメイクしても意味がない…。奥二重だとどうしてアイメイクがしにくいんですか?
お悩みさん
編集部
奥二重の仕組み上、二重ラインが奥にできるためまつ毛の生え際の皮膚が奥に隠れてしまい、目元のメイクが見えにくくなるんです。
アイラインを太くするなどの対処法である程度改善ができますが、メイクが濃く見えすぎたりと加減が難しいためやりすぎには注意しましょう。
奥二重を二重にする方法とは?二重になるにはどんな方法がある?
奥二重で目の小ささや腫れぼったさが気になっている方は、二重にしてぱっちりとした目に見せるのがおすすめです。
- アイプチやアイテープを使う
- マッサージでむくみを取る
- メイクで二重に見せる
これらの方法について詳しく解説します。
奥二重を二重にする方法|1.アイプチやアイテープを使う
アイプチやアイテープなど、二重を作るメイクを取り入れることで自力で二重が作れます。
編集部
ただし、奥二重の食い込みよりも強い二重ラインを作らないといけないので、奥二重の方はアイプチが取れやすいというデメリットがあります。
アイプチには接着タイプと皮膜タイプの2種類があり、奥二重の方はより二重が作りやすい接着タイプを選ぶのがおすすめ。
タイプ | 特徴 |
---|---|
接着タイプ | まぶたをのりで接着して二重ラインを作る |
皮膜タイプ | まぶたにのりで皮膜を作り、 またぶを折り込むように二重を作る |
また、アイテープであっても皮膚を接着する両面タイプを選ぶのが◎。
タイプ | 特徴 |
---|---|
両面タイプ | 両面テープでまぶたを接着して二重ラインを作る |
片面タイプ | 希望の二重ラインに沿ってテープを貼り、 まぶたを折り込むように二重を作る |
奥二重の方でもまぶたの脂肪が薄いと皮膜タイプ・片面タイプでも綺麗に仕上がる場合があります。
ご自身のまぶたに合ったアイテムを見つけてみてください。
奥二重を二重にする方法|2.マッサージでむくみを取る
奥二重の方の中には、元々二重なのにまぶたがむくんでいるのが原因で奥二重になっている方がいます。
そういった場合はむくみを取るマッサージを取り入れることで、目元がすっきりします。
- 乳液やクリームを顔にたっぷりと塗る
- 両手の3本指を額に当て、内側から外側に向かって流す
- 眉間を中指で下に流す
- 眉頭の下を親指でぐっと押す
- 眉毛に沿うように中指で内側から外側に流す
編集部
直接まぶたをマッサージすると眼球を傷つける恐れがあるため、目元の周辺をマッサージしてむくみを流しましょう。
奥二重を二重にする方法|3.メイクで二重に見せる
アイプチやアイテープで上手く二重を作れない方は、二重ラインをまぶたに描くメイク法を取り入れるのも一つの手です。
『ダブルライン』とも呼ばれるメイク方法で、二重に見せたい部分に線を描くだけで二重のように見えます。
茶色のアイライナーやアイシャドウの締め色でダブルラインを描くと、自然な印象に仕上がります。
でも二重になったわけじゃないから、目が大きく見えないんじゃ…?
お悩みさん
編集部
ダブルラインは目の錯覚効果でぱっちりとした印象を与えられますよ。ただし、まぶたを折り込んでいないため、腫れぼったい印象は残ったままになります。
メイクで二重に見せるのは技術力も必要になるので、自宅で練習してから実践するのがおすすめです。
奥二重を二重にするなら美容整形も!おすすめ情報も紹介
アイプチやダブルラインで二重に見せても、やはり不自然さが残ってしまいます。
また、メイクが取れれば奥二重に戻るため、汗でメイクが落ちやすいタイミングなどでは常に不安と背中合わせです。
そこで奥二重を理想の二重にするのであれば、美容整形を検討するのもおすすめの手段です。
二重整形には2種類の方法があるので、どちらが奥二重に向いているのか解説します。
埋没法
施術名 | 料金・リスク |
---|---|
埋没法(4点固定) | 132,000円 |
二重幅の左右差、違和感、感染、内出血、角膜損傷など |
※当時の価格で現在とは異なる場合があります
埋没法とは、糸を留めて二重ラインを作る二重整形です。
メスを使用せず糸を留めるだけなので半永久的な効果を持続するのは難しいですが、ダウンタイムが少なく、また料金が安いのが特徴です。
- 自然な二重幅にしたい
- まぶたの脂肪が薄い
- 費用を抑えて二重整形をしたい
- ダウンタイム休暇が取れない
奥二重だと糸が取れやすいなどのリスクはあるの?
おなやみさん
編集部
アイプチやアイテープとは違い、埋没法は奥二重だからといって取れやすいなどの心配はありませんよ。埋没法が取れやすくなるのは以下に当てはまる場合です。
- まぶたの脂肪が厚い
- 幅の広い二重幅を希望している
- 目を触る・掻く癖がある
また、埋没法を行うクリニックによってはキャンペーンで安く施術を受ける事もできますよ!
まぶたの脂肪が厚い場合は脂肪取りを併用する、もしくは切開法で二重を作るのがおすすめです。
切開法
施術名 | 料金・リスク |
---|---|
全切開法 | 330,000円 |
二重幅の左右差、違和感、感染、内出血、角膜損傷、傷など |
※当時の価格で現在とは異なる場合があります
切開法とは、メスで皮膚を切開し、まぶたの不要な皮膚や脂肪を除去して縫合する二重整形です。
半永久的に美しい二重が手に入るのが最大の魅力ですが、ダウンタイムの長さや料金の高さがデメリットと言えます。
奥二重の方の中でも、以下に当てはまる方は切開法での施術が向いています。
- 幅の広い二重幅にしたい
- まぶたの脂肪が分厚い
- 半永久的に二重にしたい
- ダウンタイム休暇が取れる
奥二重に関するQ&A!二重まぶたに関する疑問や質問をチェック
ここからは奥二重の二重整形に関するよくある質問にお答えしていきます。
奥二重が二重整形したら周りにバレる?
元々アイプチなどで二重メイクをしていた方であればバレにくいですが、奥二重の方が急にぱっちりとした二重になることで、周囲の人にバレる可能性があります。
とはいえ、ダウンタイムが終われば傷跡や腫れがほとんどないため、そういった部分からバレる可能性は低いでしょう。
初対面の人であればバレることはほとんどなく、目元の変化によって知り合いに整形を気付かれる可能性があると思っておきましょう。
奥二重を二重整形する時の注意点は?
最も気をつけるべきことは、不自然な二重幅にしないということです。
奥二重の方はぱっちり二重に憧れ、かなり幅の広い二重幅を希望する方も多いですが、自分の目の形に合わなかったりかえって不自然な印象になったりする場合があります。
二重整形で大切なのは、自分に合った二重幅にすること。
欲張って幅を広げすぎるのではなく、自分の目元を客観的に見てデザインを決めるようにしてください。
二重の種類「平行二重」「末広二重」の特徴は?
平行二重と末広二重の主な特徴は以下の通りです。
二重の種類 | 特徴 |
---|---|
平行二重 | 目頭から目尻まで くっきりとした並行な二重ラインがある形 |
末広二重 | 目頭側の二重ラインが狭い、 もしくは蒙古襞で隠れており、 目尻に向かって徐々に広がっていく二重ラインの形 |
どちらが向いているかは目元の形やなりたい印象によって異なるので、詳しくは医師と相談して決めるのがおすすめです。
奥二重はぱっちり綺麗な二重にできる!
奥二重特有の目の小ささや腫れぼったさは、メイクやマッサージである程度軽減できます。
さらなるぱっちり二重を求める場合は、二重整形をして理想の目元を手に入れるのもおすすめ。
汗でメイクが取れる心配などなく、コンプレックスを気にすることなく毎日を快適に過ごせます。
二重整形の方法やデザインは奥二重の形によって適切なものが異なるので、まずはクリニックでカウンセリングを受けてみてくださいね。
本記事について
※作成日: 2024年4月16日
・本文中の情報やクリニックの詳細は、2024年4月16日時点のものです。そのため、料金や提供サービスに変更が生じる可能性がありますので、具体的な情報については直接クリニックにお問い合わせください。
二重整形は、公的医療保険の対象外となる自由診療であり、治療費は全額自己責任となります。そのため、施術を受ける前には必ず費用について確認してください。
・二重整形リスク
二重整形には、様々なリスクや副作用が伴う可能性があります。施術を受ける前に、医師に施術の詳細をしっかりと確認し、リスクや副作用についても理解しておくことが重要です。
これには、腫れ・痛み・内出血・感染症・目の違和感・左右差などが含まれます。
参考文献
・確認してください!美容医療を受ける前にもう一度:厚生労働省
・美容医療でクーリング・オフが可能なケースも!-特定商取引法に美容医療のルールが加わりました:国民生活センター
:美容医療サービスの消費者トラブル サービスを受ける前に確認したいポイント:政府広報オンライン
・美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について:消費者庁
・日本美容外科学会(JSAS)
・日本美容外科学会(JSAPS)
・日本形成外科学会