ヴェリテクリニック【公式】東京・名古屋・大阪

MENU
電話で問い合わせる
メールで問い合わせる


本ページはプロモーションが含まれています。

にんにく鼻を治す方法|丸く大きい鼻先を高く細く改善する鼻整形について解説

鈴木先生

この記事の監修
鈴木 医師
ヴェリテクリニック 医師
プロフィールはこちら >

にんにく鼻の治し方は?
おすすめの改善方法はある?自力でも改善できる?

お悩みさん

お悩みさん

「鼻がにんにくみたいで改善したい!」といった悩みを抱えていませんか?

にんにく鼻は丸みがあって可愛らしい一方、ぼてっと重たい印象が強いため、コンプレックスを抱いている人も少なくありません。

そこで今回は、「にんにく鼻を根本的に改善したい!」と悩んでいる人に向けて、にんにく鼻におすすめの改善方法をピックアップしました。

にんにく鼻に悩んでいる人や、にんにく鼻を少しでも改善したい人は、ぜひ最後までチェックしてください。

にんにく鼻とは?

にんにく鼻とは?

にんにく鼻とは、鼻先が丸くて小鼻が肉厚で存在感のある鼻のことで、にんにくに似ている形から「にんにく鼻」と呼ばれています。

鼻先の皮膚と脂肪が分厚くなっているため、ぽてっと重たい印象を与えてしまいやすい鼻の形です。

笑うとさらに小鼻が広がって目立ってしまうため、コンプレックスを抱いている人も少なくありません。

編集部

編集部

一般的に、小さくて目立たない小鼻の方が人気が高い傾向ですね。

反対に、にんにく鼻は形が特徴的で目立ってしまうため、どうしても鼻に視線がいってしまいます。

編集部

編集部

個性的な形で愛着も湧きますが、「にんにく鼻を改善して洗練された鼻になりたい」と思っている人も多いのではないでしょうか?

にんにく鼻の原因とパターン

にんにく鼻の原因とパターン

そもそもなぜにんにく鼻になってしまうのでしょうか?

にんにく鼻の原因にはいくつかの原因とパターンがあります。

  • 鼻中隔軟骨が小さくて弱い・大鼻翼軟骨が横に広がっているパターン
  • 脂肪組織が厚いパターン
  • 皮膚が厚いパターン

にんにく鼻の原因となる3つのパターンについて、それぞれ詳しく解説します。

鼻中隔軟骨が小さくて弱い・大鼻翼軟骨が横に広がっているパターン

1つ目は鼻中隔軟骨が小さく弱かったり、大鼻翼軟骨が横に広がっているパターンです。 

鼻中隔軟骨は鼻を左右に分ける壁と、真ん中の支柱となる役割を担っています。

大鼻翼軟骨とは、鼻先から小鼻にかけてある軟骨のこと。

蝶々の羽のような形をした左右2枚の軟骨で、小鼻の大きさや形に大きな影響を与えます。

このため、鼻中隔軟骨が弱かったり大鼻翼軟骨が横に広がっていると小鼻が大きく広がって見えてしまうため、にんにく鼻になりやすいです。

編集部

編集部

脂肪の厚みも関係していますが、ダイエットしてもあまり形が変わらないことも特徴の1つです。

脂肪組織が厚いパターン

2つ目の原因は、脂肪組織が分厚くてにんにく鼻になっているパターン。

大鼻翼軟骨が正常の形であっても、その上に多くの脂肪組織が重なってしまうと、全体的なボリュームが増えてしまってにんにく鼻に見えやすいです。

編集部

編集部

体重の増加と合わせて鼻が大きくなったと感じる場合は、このパターンに当てはまりますね。

脂肪組織が厚くなると、リンパの流れも悪くなって老廃物が溜まりやすくなり、余計に鼻が大きくなりやすくなってしまうので注意が必要です。

皮膚が厚いパターン

3つ目の原因は、皮膚が厚くてにんにく鼻になってしまうパターンです。

鼻の皮膚が厚くなると、鼻先に丸みが出て小鼻が横に広がって見えるため、にんにく鼻になってしまいます。

元々、鼻先の皮膚が厚いケースもありますが、鼻をよく触る人や加齢による骨密度の低下が原因で、皮膚が厚くなるケースも少なくありません。

編集部

編集部

鼻に加える摩擦が多いと皮膚が厚くなりやすいだけでなく、くすみも出やすくなってしまいます。

日本人は白人よりも鼻の皮膚が分厚い傾向があるため、遺伝的な影響も大きいと考えられますね。

にんにく鼻を治す方法

にんにく鼻におすすめの鼻整形

にんにく鼻を根本から解決したい!という人は、鼻の美容整形がおすすめです。

  • 鼻中隔延長術(鼻先を高くする)
  • 鼻翼縮小術(小鼻を小さくする)
  • 鼻孔縁形成術(鼻の穴のラインを下げる)

にんにく鼻の改善におすすめな3つの鼻整形について、それぞれ詳しく解説します。

鼻中隔延長術(鼻先を高くする)

鼻中隔とは、鼻の穴を左右に仕切る壁のこと。

鼻中隔延長術は、鼻先に軟骨を移植することによって鼻の長さ角度を延ばす鼻整形です。

上向きの鼻や短い鼻、豚鼻を長くきれいに整えるだけでなく、鼻の穴が目立ちやすい方や鼻の下が長く感じられる方にも適しています。

鼻先をすっきりと整えることで、洗練された印象を与えることができます。

編集部

編集部

鼻の形成に活用できる軟骨には、鼻の奥にある鼻中隔軟骨、耳から採取する耳介軟骨、胸から採取する肋軟骨などがあります。

ぽてっとしたにんにく鼻を解消して、スマートな鼻を形成してくれます。

費用70〜100万円
リスク・副作用腫れ・内出血・むくみ・痛み・熱感
鼻の詰まり・傷・鼻孔の左右差など
ダウンタイム目立つ腫れや内出血は1ヶ月程度

鼻翼縮小術(小鼻を小さくする)

鼻翼縮小術は小鼻縮小術とも呼ばれていて、小鼻の広がりや大きさ・鼻の穴の見え方が気になる人におすすめの施術です。

小鼻の皮膚を切除して、小鼻の大きさや幅をバランスよく整えます。

編集部

編集部

鼻の横幅を狭くしたい人、鼻の穴の広がりが気になる人におすすめ!

小鼻の張り出し方や横幅によって複数の術式があり、その人の形にあった方法で施術してくれます。

どの術式でおこなっても効果は半永久的で、傷跡もあまり目立たないことが特徴です。

費用33〜66万円
リスク・副作用腫れ・赤み・内出血・色素沈着
だるさ・熱感・感染のリスクなど
ダウンタイム目立つ腫れや内出血は2週間程度

鼻孔縁形成術(鼻の穴のラインを下げる)

鼻孔縁(びこうえん)とは、鼻の穴のフチのこと。

鼻孔縁形成術は、鼻の穴のフチに耳などから採取した軟骨を移植して下方向に伸ばし、鼻の穴を綺麗に整える鼻整形です。

正面や横から見た時に鼻の穴が目立つにんにく鼻の改善に効果的で、ブタ鼻やアップノーズが気になる方にもおすすめできます。

編集部

編集部

鼻中隔延長術や鼻翼縮小術との併用もできますよ!

自家組織を使うため安全性も高く、鼻の内側を切開するため傷跡も目立ちにくいです。

費用55万円
リスク・副作用出血・腫れ・痛み・感染・内出血
耳の変形・左右差・後戻りなど
ダウンタイム目立つ腫れや内出血は2週間程度

にんにく鼻を悪化させないために気をつけるべき生活習慣

にんにく鼻は、遺伝や骨格の影響を受けることが多いですが、生活習慣が原因となって悪化するケースも少なくありません。

にんにく鼻を悪化させないために気をつけるべき生活習慣をお伝えするので、毎日の生活でおこなっていないかチェックしてみてください。

鼻を触りすぎない

にんにく鼻の原因とパターンでもお伝えしましたが、鼻の触りすぎはにんにく鼻を悪化させる大きな要因です。

鼻の内側と外側、どちらの触りすぎも悪影響を与えるため、鼻はできるだけ触らないようにしてください。

外側からの刺激は皮膚を厚くするため小鼻が大きくなり、鼻の内側の刺激は鼻の穴を広げる原因です。

  • 鼻の穴に指を入れる
  • よく鼻を掻く
  • よく鼻をかむ

こうした行動が多い人は、元々の形より鼻が大きくなっていないか一度確認してみましょう。

水分・塩分・アルコールを摂りすぎない

水分・塩分・アルコールの摂りすぎは、むくみを招きます。

もちろん、鼻も例外なくむくんでしまうので、にんにく鼻を助長させる生活習慣の1つです。

編集部

編集部

むくみっぱなしは脂肪が蓄積しやすくなるため、余分な脂肪を溜め込む原因にもなります。

日頃から、水分・塩分・アルコールの摂りすぎには注意することも大切です。

にんにく鼻に関するよくある質問

にんにく鼻に関するよくある質問

最後に、にんにく鼻に関するよくある質問をご紹介していきます。

団子鼻やあぐら鼻との違いは?

にんにく鼻は、鼻先と小鼻がどちらも膨らんでいて、にんにくの形に似ている鼻とお伝えしました。

団子鼻は、鼻先が丸くて全体的に丸みがあることが特徴です。

編集部

編集部

鼻も低くて鼻筋もあまり目立ちません。

あぐら鼻は、小鼻が横に広がっている鼻を指します。

鼻先が下を向いていて、人があぐらをかいている様に見えることが特徴です。

どの形も鼻が印象的に見える形のため、コンプレックスを抱いている人が多いといわれています。

にんにく鼻はメイクで隠せる?

ノーズシャドウやハイライトを上手く使えば、多少はにんにく鼻を誤魔化せるでしょう。

編集部

編集部

ただ、自然な仕上がりにするにはかなり練習が必要です。

使用するメイク道具によっても見え方が変わってくるので、自分に似合うメイク方法を見つけてみてください。

しかし、当たり前ですが、メイクを落とせば元のにんにく鼻に戻ってしまうので、根本的なコンプレックス解決にはなりません。

メイクを落とした後も理想の形をキープしたいなら、鼻整形を検討してみることがおすすめです。

にんにく鼻は痩せると治る?

脂肪やむくみが原因でにんにく鼻になっているケースであれば、改善される可能性があります。

しかし、にんにく鼻は軟骨や骨格・皮膚の厚みが影響していることも多く、痩せても治らないケースも多いです。

編集部

編集部

幼い頃からにんにく鼻であれば、痩せても治らない可能性が高いでしょう。

また、しっかり痩せるまで効果が見えづらいため、成果が出るまで時間がかかってしまいます。

骨格や皮膚の厚みを改善したいなら鼻整形がおすすめです。

まとめ

まとめ

今回は、悩みを抱えている人も多いにんにく鼻について、原因や対策・おすすめの美容整形を中心にお伝えしてきました。

鼻の形が変われば、あなたの印象も大きく変わります。

特に、にんにく鼻は相手に特徴的な印象を与えやすいため、少し変えるだけで今までと違った印象を与えるはずです。

今回は効果が半永久的に続く美容整形を中心にお伝えしましたが、最近ではリーズナブルで気軽に受けやすい鼻のプチ整形も増えてきました。

あなたに合った美容整形を見つけて、スッと鼻筋が通って洗練された鼻を手に入れてくださいね!

本記事について
※作成日: 2024年3月29日
・本文中の情報やクリニックの詳細は、2024年3月29日時点のものです。そのため、料金や提供サービスに変更が生じる可能性がありますので、具体的な情報については直接クリニックにお問い合わせください。
鼻整形手術は、公的医療保険の対象外となる自由診療であり、治療費は全額自己責任となります。そのため、施術を受ける前には必ず費用について確認してください。
・鼻整形手術の潜在的リスク
鼻整形手術には、様々なリスクや副作用が伴う可能性があります。施術を受ける前に、医師に施術の詳細をしっかりと確認し、リスクや副作用についても理解しておくことが重要です。
これには、感染、炎症、位置のズレ、変形、凹凸、しこり、違和感、不自然な外見、色素変化、光沢感などが含まれます。

参考文献
確認してください!美容医療を受ける前にもう一度厚生労働省
美容医療でクーリング・オフが可能なケースも!-特定商取引法に美容医療のルールが加わりました国民生活センター
美容医療サービスの消費者トラブル サービスを受ける前に確認したいポイント政府広報オンライン
美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について消費者庁
日本美容外科学会(JSAS)
日本美容外科学会(JSAPS)
日本形成外科学会