このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

MENU

自分では痩せにくい太ももの脂肪吸引技術

太ももの脂肪吸引技術

太ももの脂肪は外見上わかりやすく、またつきやすい部位です。一度脂肪がついてしまえば、食事制限やエクササイズをしても取れにくい為、なかなか痩せたと実感できないと言う人も多いと思います。わかりやすい変化が欲しいと願う人の為に、美容整形でできるのは「脂肪吸引」が効率的でしょう。

痩せにくい太ももの脂肪吸引

理想のボディラインを作るには、均整の取れた太ももになりたいと言う人が多く、人によって筋肉のつき方や脂肪のつき方、骨格などの違いによって入念なカウンセリングが必要になり、手術をする医師の腕やセンスも反映します。
最近では、脂肪吸引の前にまず超音波や高周波の熱、ジェット水流、RF(ラジオ波)などを利用して皮下脂肪を柔らかくしてから、”カニューレ”と言う吸引管を皮下に挿入し、丁寧に脂肪を取り除いていく方法もあります。技術やコースによりカニューレのサイズも様々です。
手術の時間は2時間が目安とされ、入院しなくても当日中には帰宅できます。

どのように太ももから脂肪が吸引されていくのか?

様々な方法がありますが、一般的には医師と相談しながら理想のボディラインを作るために、脂肪吸引する箇所にマーキングします。そして皮膚を切る場所に局所麻酔をします。吸引するカニューレを挿入する入り口となる部分は、何度も施術で摩擦される為”スキンガードプロテクター”などを用いて術後目立ちにくいような工夫がされています。

太ももの脂肪吸引が起こす様々な症状

脂肪吸引は興味があるけど、身体にはどのような影響があるのでしょうか?と気になられている方もいるでしょう。実際、太ももに脂肪吸引をする場合には、太ももの中の脂肪を強制的に吸引していく為、術後の身体のダメージが気になるところです。脂肪吸引によって起こりうる主な症状をご紹介します。

・内出血
吸引の結果、毛細血管が圧迫され、傷ついてしまうために内出血がおこります。
・腫れ、むくみ、かゆみ
術後のアフターケアにもよりますが、細胞や傷の修復の過程で腫れやむくみ、かゆみが起こります。
・皮膚の拘縮(こうしゅく)、つっぱり
脂肪吸引で吸い出された後にできた、隙間修復の過程で施術部位が硬くなり、拘縮・つっぱりが起こりえます。これは、修復している過程であるとも言えます。
・たるみ
個人の骨格により結果が異なりますが、年齢や体格次第で皮膚にたるみが起こることがあります。
・傷跡
カニューレ挿入口が修復途中で盛り上がったり、色素沈着を起こすことがあります。

術後の経過とアフターケアについて

2週間前後の腫れが続いた後に、痛みは引くため、脂肪吸引によって歩行ができなくなるということはありません。痛みは筋肉痛に似たような痛みと言われており、手術後に実施してから3日くらいが痛みのピークとされています。
手術翌日〜3日程度から仕事に復帰が可能になるでしょう。ただ、手術後に傷ついた血管や脂肪組織が修復するまで、腫れやむくみなどの変化がある為、アフターケアは特に重要になってきます。

 これらの症状を少しでも緩和したり抑えたりするには、「施術部位の圧迫」が重要になってきます。これを適切に実施することで、余計な出血やむくみ防止、痛みの軽減を助けます。脂肪吸引手術後の1ヶ月は特に回復期として大切です。適切な圧迫装置を医師と相談して選び、美しい理想のボディラインを手に入れたいものです。